-
資料情報
閉じる
内容:天明5年、茶入の紐の結び方の実物で示したものを、不昧の末弟蒔田定静(1771年-1797年)が宗雅のもとへ斎したものを、宗雅が紙こよりで模して保存したもの。
その他:茶入紐結形従、雲州来候旨ニ而同、蒔田備中守殿到来、天明五年乙巳二月廿四日、模之、宗雅(花押)
裏テープ補修あり -
訳文
閉じる
-
訳文
閉じる
-
サムネイル
閉じる
-
P001
-
P002
-
-
目次
閉じる
-
全文検索
閉じる
ページ展開ヒット件数順
ページ順
-
訳文表示
閉じる
左ページの訳文を表示
右ページの訳文を表示